これだけ優れていたらもう別の感覚?
それだけ優れた聴覚を持っているのにも関わらず、犬の嗅覚はさらに人間の3000倍から10000倍あるようで、きっと家族のにおいを記憶しこのニオイが近づいてきてこの音が聞こえ始めたら家族の誰が帰ってくるという覚え方を我が家に住むようになってからライナちゃんは自然に身に着いたのでしょうね。
それで我々が聞き取れないような音まで感じれるわんちゃんには嗅覚と聴覚を合わせた感覚で家族の帰宅を知る何かを感じ取り正確に玄関で待つことができるのでしょう。
本当に素晴らしい能力です。
しかし、これだけ聞こえてこれだけニオイに敏感な動物の犬はしんどく無いのでしょうか?
我々ですら嫌いなにおいや音はありますし、それは本能的なもので長時間続くとしんどくなったりするのにもっと敏感なわんちゃんはなおさらだと思うのですが、今後は少し気になったのでその辺も調べてみたく思います。
この記事でのご紹介は以上になります。
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。
【その他の関連記事】
コメント