子犬の睡眠不足には散歩が1番!?
ライナの大冒険にご入室頂きありがとうございます。
サイト管理人の1人ライナパパでございます。
この記事では2023年10月1日から初めて子犬を飼う事になった我が家の体験から最近睡眠不足に感じていた我が家の愛犬子犬のライナちゃんが初めて敷地外での散歩に成功したことから、
- 子犬にしては睡眠時間が少ない?
- 初の敷地外散歩
- そのあとはぐっすり睡眠
以上の項目に沿ってご紹介しております。
子犬にしては睡眠時間が少ない?
わが家の愛犬、ポメチワのライナちゃんを私は寝ている姿をあまり見たことがありません。
長女のコッコちゃんや次女のたぬりちゃんはたまに一緒に寝たりしているみたいですので、よくライナちゃんが寝ている姿を見ていると思うのですが、それでもこの間たぬりちゃんが
『ライナ今日は寝不足やよ』
と言っていました。
ライナちゃんは家族の中で1番早起きですし、夜も遅くまで娘たちと遊んでいてお昼なども私がいつ見かけても起きています。
子犬はライナちゃんの生後4か月から5か月くらいの子ではやはりまだ14時間から16時間の睡眠時間が必要であるそうなのでかなり睡眠不足な気がします。
子犬の睡眠不足は成長の妨げになるらしいのですが今のところライナちゃんは順調に成長しているようですしそこまでの心配は無いと思うのですが…。
コメント